ローカルには敬意を?(´д`;)

湘南の人って皆んなサーフィンやってるの?問題

都内で仕事の打ち合わせをすると「サーフィンとかやってるんですか?」と、かなりの確率で聞かれたりします。名刺の住所を見て「どのアタリですか?」→「江の島からちょっと西の方です」からの流れで。冬でも色黒(夏は赤黒)なので、当然そういう話になるとも思いますが。

湘南在住のサーファー、数的にはそれなりに多いと思います。ただ皆んなというと?で、やってそうでやってない人が少ないって感じというイメージです。

理由としては、人のつながり的な“きっかけ”で始める人が多いからなんじゃないでしょうか。湘南圏外に比べてこの“きっかけ”が多くて密なので、やってる人が知り合いにいる人はいつか結局はじめることになり、結果大概やってるという流れ。最近はサーフィンスクールも盛んで、「サーフィンをする」という明確な意思をもって始めている方も増えてきており“きっかけ”の種類も増えてきているとは思いますが。

自然成り行きってので始めるのが難しいスポーツだというのが理由なのか、子供の頃から自然にやってたって話はあまり聞かないですね。(たまに超絶上手い少年サーファーもいますがごくたまに見かける程度です)

我が子(小学3年生)を見ている限り、ほっといて自然に始める気配はなく友達で始めている子もほとんどいないです(皆サッカーか野球やってます)。数少ない初めている子はの殆どは、親がやってる(やらせた)ってきっかけからでしょうね。我が子については、今のところ親がいくら誘っても始める気配はありません。(一度スクールに入れてみたのですがノリノリはその時だけでした・・・)

私自身は昔から体育会系にいた身として“チャレンジしないと負け“感から始めた感じなのですが、“負け“の烙印なんて誰も押さないですし、義務感的な空気など一切ないと思います。

リサーチゼロの持論ですのであしからず。

人気の画像